ミラクルフルーツ、ミラクリン、味覚修飾、味覚、教育、ギムネマ、クルクリゴ、主にミラクルフルーツ、ミラクリン、ギムネマ、クルクリゴ、ストロジン、などの味覚修飾、味覚の教育についての研究、講演を愛知県で行っています。ストロジン、講演、愛知、島村、島村光治、研究 スーパーJチャンネル 味覚修飾植物プレゼント企画ボランティア講演(試食付き)のご紹介。ミラクリン、味覚修飾ミラクルフルーツ味覚修飾、味覚、教育、ギムネマ、ミラクルフルーツクルクリゴ、味覚修飾、味覚の教育についての研究、講演を愛知県で行っています。ミラクルフルーツ


参加者の御感想

岐阜県瑞浪市サイエンスワールド講演@(2001/3/24実施)のご感想です。


  K.S さん (11歳)

  島村先生、先日は楽しいお話ありがとうございました。ギムネマやミラクルフルーツを食べることが出来てとても楽しかったです。ギムネマはちょっと苦かったけど、ミラクルフルーツは桃みたいな味でした。このような植物を育てるのは難しいとのことで、簡単に育てることが出来たらと思います。岐阜県ではこのような講演は初めてとのことで、友達にも教えてあげたいと思います。
 



  H.W さん (10歳)

  島村先生、この前のお話はとてもおもしろかったです。
  僕はチョコレートが大好きで、いつもいっぱい食べてお母さんに怒られてしまいます。でも、ギムネマを食べて、チョコを食べたら、ぜんぜん甘くなくて、バターをなめてるような感じですごい変な感じでした。このままチョコがおいしくないままなんじゃないかって、心配しちゃいましたけど、家に帰ってチョコを食べると、いつものように甘くておいしかったです。で、またお母さんに怒られてしまいました。
  今度は、お母さんと一緒に行きたいと思いますので、また楽しいお話を聞かせてください。



  H.H さん (35歳)

  息子と一緒に参加させていただきましたが不思議な植物があるものですね。ミラクルフルーツやギムネマのあとに食べ物を食べたとき声を出して驚いてしまいました。島村先生は味についての説明をあらかじめされたので、なぜ、味覚修飾植物がどのように舌に作用を及ぼすかを理解することが出来ました。
  今後、これらの物質が人工合成できるようになる日が楽しみです。また、岐阜県内の学校でもこのような生きた学習ができることを強く望んでおります。(島村先生も大変になるかもしれませんが)
  本日は楽しい講演をありがとうございました。