ミラクルフルーツ味覚修飾研究サイト(ミラクルフルーツ・味覚・ギムネマ・ミラクリン・食育・ミラクルフルーツ)

  ミラクルフルーツ味覚修飾研究サイト
島村光治のホームページ ミラクルフルーツ味覚修飾研究サイト
ミラクルフルーツ味覚修飾研究サイト ご質問・ご意見・ご感想・講演依頼
ミラクルフルーツ味覚修飾研究サイト
■ 参加者の御感想


参加者の御感想

2013/05/02に実施した名古屋市立児玉小学校6年 梅・桜組の皆さんの感想です。

講演風景1 講演風景2


梅組桜組


■梅組

Aさん 

 まず最初はギムネマの効果で砂糖やチョコレートの味がしなかったり、苦くなったことにビックリしました。そして、その味が伝わる味蕾というのも知り、そのとき思ったのは舌だけだと思っていました。しかし、舌だけではなく、喉や顎にまであるのはとてもビックリしました。その例として「炭酸を飲むとスカッとするのもそうだよ」といったのは、たしかにその通りだと思いました。
 そして、ミラクルフルーツの実験では、ヨーグルトとポッカレモンが混ざったものは最初すごく酸っぱくて、その後ミラクルフルーツを舐めてから今度は逆にすごい甘くておいしかったです。今日は本当に勉強になりました。ありがとうございました。



Bさん 

 僕は味覚のことはあまり知らなかったけれど、味覚体験の学習のためにわざわざ大学から来てくださったので、ありがたく思っています。学習面ではたくさんのことをメモに書けました。特に興味があったところは、味蕾の数のことです。ナマズはヒゲや体の周り、チョウやハエは手に味蕾があって、赤ちゃんは12000個も味蕾があることにビックリしました。なぜそんなにあるのかというと食べて良い物といけない物を区別し、赤ちゃんの身を守ることにつながるので驚きました。味蕾は味のセンサーだけでなく身を守る働きもあることが分かり、なるほどなと思いました。ギムネマを食べたら普通の葉を食べた感じでした。いろんなことを学べて良かったです。今日は本当にありがとうございました。



Cさん 

 私は味覚体験教室をとても楽しみにしていました。今日味覚体験をして、「ギムネマ」というとても不思議な植物に出会いました。普通の葉だと最初は思っていましたが、「食べると甘味を感じなくなる」と聞いたので、すごくワクワクしました。そしてチョコレートや砂糖をギムネマを食べた後に食べると、本当に甘くなくなったので、世界には不思議な食べ物があるんだなと思いました。2つ目は「ミラクルフルーツ」という、また変わった名前の植物でした。1つのコップにはヨーグルトとポッカレモンが混ざった物、もう1つのコップにはグレープフルーツのジュースが入っていました。ミラクルフルーツは酸っぱいものを甘くする効果がありました。ミラクルフルーツは私にとって少し苦手な物だったけど、その2つのコップの中の酸っぱいものが本当に甘く感じたのでビックリしました。大学で習う授業を小学6年生でやれたことに本当に感謝しています。今日は本当にありがとうございました。



Dさん 

 私は今日「驚きの味覚体験」について教えてもらいました。そして今日やった体験で分かったことが3つあります。まず1つ目はギムネマという葉は30秒ぐらいギムネマという葉を噛んで、チョコや砂糖を食べても全然甘くなかったことです。そしてギムネマという葉はインド原産でギムネマ茶というお茶もあることが分かりました。
 そして2つ目は赤ちゃんの味蕾の数が多いということ、ヘビは味蕾の数が少ないということです。そして味蕾というのは味を感じる部分というのも教わりました。
 3つ目はミラクルフルーツは酸っぱかったレモンやグレープフルーツがこのミラクルフルーツを食べると酸っぱかった物が甘くなるということです。このミラクルフルーツを食べ酸っぱかったグレープスルーツのジュースやヨーグルトが全部食べられました。そして今日の体験をしてミラクルフルーツやギムネマのことなどがたくさん知れました。今日は本当にありがとうございました。




■桜組

Aさん 

 僕はお母さんに「今日はミラクルフルーツを体験する」というとお母さんも「やった」と言っていました。そして楽しみに学校に来ていろんな話を聞いてギムネマを家でやってみると、やはりチョコレートも甘くなくなりました。大人になったらミラクルフルーツを世界に広めて自分の手で栽培や輸出したいです。今度はミラクフルーツをマンゴーのようなデカイ実を育てたいです。そしてテレビなどに出演して日本やアメリカの科学者に伝えどんどん規模を増やしたいです。



Bさん 

 私は味蕾の数に興味を持ちました。味蕾の数は赤ちゃんの方が多いということは何となく分かりました。けれどもナマズの味蕾の数には驚きました。他にも生き物の味蕾の数が知りたくなりました。興味を持った物は他にもあります。それは好き嫌いの原因です。私は嫌いな物は特に3つ目の「経験」でした。私はバナナが苦手で一度腐ったバナナを食べたからだと思います。好き嫌いは無い方がいいので、1つでも少なくできるといいです。



Cさん 

 私はこの授業が楽しかったです。この「ギムネマ」は兄から教えてもらい少しだけ知っていました。私は授業を聞いていて、ミラクルフルーツとギムネマは何が違うのかなっと思いました。ミラクルフルーツは酸っぱさを甘くする働きがある、ギムネマは甘さを無くす働きがあることが分かりました。実際にやってみた時はすごかったです。本当にレモンをおかわりしたくなったり、ギムネマの方は、砂糖が砂みたいになったりしました。この貴重な経験は忘れません。ありがとうございます。



Dさん 

 私は授業で動物の味蕾はそれぞれ違うことを学び、それを家族に伝えました。そしてその夜に家族みんなでギムネマの実験をしました。家ではチョコレートではなく5月なので柏餅を食べました。いつもならとても甘くておいしいはずの柏餅が甘く感じませんでした。家族はとてもビックリしていました。そして1時間後、柏餅を食べるといつもの味に戻っていました。