ミラクルフルーツ味覚修飾研究サイト(ミラクルフルーツ・味覚・ギムネマ・ミラクリン・食育・ミラクルフルーツ)

  ミラクルフルーツ味覚修飾研究サイト
島村光治のホームページ ミラクルフルーツ味覚修飾研究サイト
ミラクルフルーツ味覚修飾研究サイト ご質問・ご意見・ご感想・講演依頼
ミラクルフルーツ味覚修飾研究サイト
■ 参加者の御感想


参加者の御感想

2007/10/26に実施した和歌山県白浜町立富田中学校 3年生の皆さんのご感想です。


Aさん 

今日の講演会は、自分の知らないことばっかりで、ずっと聞いていました。
  苦手なものはなぜあるのかとか、ミラクルフルーツは最初日本になかったとか、今では和歌山でも作れるようになったとか、いろいろ聞いて自分のためになりました。ミラクルフルーツも食べれてよかったです。
  レモンがあんなに甘くなるなんてびっくりでした。
  後、あまみをなくす葉っぱもびっくりしました。
  砂糖がただの砂みたいでした。
  今日体験できたことは、特別だと思いましたし、いいけいけんになりました。



Bさん 

今日は、ミラクルフルーツとギムネマの話をきかせてもらいました。
  初めは、ミラクルフルーツを食べるだけでおわるのかと思ってたけど、味覚についてくわしく話してくれて、いろいろなことがわかりました。
  食べたら甘くなるだけじゃなくて、食べたら甘さがわからなくなるものもあることが分かってすごいと思いました。こういう研究をしている人は、すごいと思います。
  味をかぎ穴とかぎにたとえていたのはわかりやすかったです。
  それに、ミラクルフルーツやギムネマを食べて味の違いを楽しむだけじゃなくて、食べ過ぎてしまう人たちのためにつかえるのもすごいと思いました。



Cさん 

最初にギムネマを食べたときはかなりにがかった。でも、その後に砂糖とチョコレートを食べたらどちらも甘味がきえてとても不思議な味がしました。
  話の中でちょっと興味を持ったことは、ヘビには味蕾が少なく、ナマズが多いことでした。鍵穴と聞いたとき、前に家庭で見たビデオのことを思い出しました。
  あの時はあまり興味を持たなかったけど、今回、話を聞いてみて、また少し興味を持ちました。また、うま味をみつけたのは、実は日本人だったなんて意外でした。
  そしてミラクルフルーツを食べたとき、すごくトマトのような味が舌のでとてもにがかったけど、そのあとにレモンやヨーグルトを食べると、こんどはすっぱいはずなのに甘くなっていたのでとてもおいしかったです。僕はトマトがきらいなので、もうミラクルフルーツはなめたくありませんが、とてもおもしろい体験ができたと思いました。



Dさん 

今日、この講演会でまず初めに思ったことは、正直、ミラクルフルーツとかギムネマという名前はぜんぜん聞いたこともないし、いったいどんなものなんだろうなと思いました。
  先生の話を聞いて、味が伝わる仕組みや、味蕾のこと、他にも人間の味覚に影響を及ぼす食べ物の存在など、いろいろなことがわかりました。まず、ギムネマをかじって、チョコレートや砂糖を口にしてみると、全然甘く感じないのでびっくりしました。ミラクルフルーツも最初はすっぱかったレモンの味も甘く感じるようになって全くもって不思議なものだなと思いました。この講演会で最終的に思ったことは、ミラクルフルーツ、ギムネマ、ストロジン、クルクリゴ、なつめ、ケンポナシ以外にも人間の味覚に影響を及ぼす植物や果物がもし、存在するなら、僕は、今日の講演会のように食べて、見て、どういうふうになってるのかよく考えてみたいと思います。



Eさん 

島村先生の話を聞いて、内容はだいたい分かったのですが、覚えるのはまた「別問題」てことで大学生のレベルを思い知りました。すごいですね、大学って。味だけでこんなに量が多いなんて、これだけでも一部でしょうに。
  ミラクルフルーツの存在・効果は知っていたのですが、味蕾や有郭乳頭など訳の分からない単語がズラリと、ここまでは全くの未知領域だったので、色々興味深いことがありました。それに知っているのと、実際に体験してみるのではインパクトが違いますね。一生忘れないと思えるくらいに、いや本当に。
  ギムネマも食感しかなかったあればすごいですねー。
  砂糖がただの砂みたいな、砂食べたことありませんが。チョコレートは何故か甘味がない方がおいしかったりして。
  色々興味があるものがいくつかありましたのでこの土日にホームページを少しのぞいてみようかと思います。
  今日は、ご教授下さり、ありがとうございました。



Fさん 

今日の講演で赤ちゃんが一番味を感じる味蕾が多いというのには驚きました。
  なぜなら、赤ちゃんは母親からの母乳や、味の薄い食べ物しか食べないので、てっきり今まで赤ちゃんは味を感じないと思ってましたが、実はその逆だったんですね。
  また最後には前々からすごく興味があったミラクルフルーツをいただき、食べた直後、レモンがまるでみかんにかわったような感覚で、できればもう一個食べたいです。
  これから、医療関係にも使われるようなので、このミラクルフルーツがより一層世間に広がったらいいなと思います。
  今日は貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。



Gさん 

今日の講演で、とても不思議な体験させてもらいました。ギムネマを食べると砂糖がふつうの粉になって甘味が感じないようになってとてもビックリしました。特にミラクルフルーツを食べるとレモンがすっぱくなくなりおいしくなりました。このミラクルフルーツはダイエットなどにも効果的だということも分かりました。
  「舌には五味を感じるかぎ穴がそれぞれある」と、とても分かりやすく説明してくれたので良かったです。今日はとてもめずらしい体験ができたので食べた事のない人に自慢できると思います。この学校にわざわざおこしいただいてありがとうございました。



Hさん 

食べたときすごく驚いた。
  ギムネマは、あまりわからなあったけれど、ミラクルフルーツはびっくりした。レモンとかすっぱいものがあんなに甘くなるとは思わなかった。砂糖とか使わなくてすむから病気の人とか甘い物を食べたらいけない人とかはとてもたすかると思いました。普段食べ物を食べるとき別に何も考えていなかったけれど、この講演を聞いて味覚ってどういうものなのかってあらためて知れた。
ありがとうございました。とてもためになりました。



Iさん 

味覚を変える物体はいい印象をもっていませんでしたが、少し興味はあったのです。ミラクルフルーツは甘い物質を酸っぱくするというものらしいですが、肥満の人や糖にょう病の人の治りょうに使うというのは効果的だと思います。疑問なことは味覚はどのようにして変わるのかというのがよく分かりませんでした。そして、害はないのかということです。例えば、それを使用続けると、後々耐性がついて効かなくなってしまわないのですか。そこが心配です。だから、僕は大人になったらそこを研究したいと思いました。また味らいの変換にあえんが必要という事ですが、あえんは健康食品やサプリメントなどにも含まれているのでしょうか。疑問を感じたので調べたいと思います。研究は大切だと思いました。



Jさん 

今日はミラクルフルーツの実をはじめて食べてビックリしたことは、甘くなったことです。私は、舌のしくみは今日知ったし、舌でもたくさんのしくみがあって理科の授業してるみたいでした。
  ギムネマをたべて、めっちゃ苦くて、はきそうになりました。でも砂糖たべたら、あまくなくてじゃりじゃりした感じだけが残りました。スゲエーって思ったし、あまさがなくて、食べ物じゃぢゃないようでした。チョコも苦味でビターチョコたべてるみたいでした。私は今日は、味覚のことについて、たくさん知れたし、はじめて体験やったからたのしかったです。またこんな体験ができたらいいです。